



-
2級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技術検定制度は、国土交通大臣指定機関が実施する国家試験。
有資格者は、建設業法に定められた一般建設業の許可を受けている建設業者の営業所における「専任技術者」及び工事現場における「主任技術者」となることが認められます。 -
2級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士は、資格が3種類「土木」・「鋼構造物塗装」・「薬液注入」に分かれています。合格すれば、その分野の「主任技術者」として施工管理を行うことができます。
-
外管工事責任技術者
外管工事責任技術者資格を取得すると、外管工事施行の技術上の管理と、外管工事の施行に従事する者への技術指導・監督ができるようになります。
-
第一種内管工事士
社団法人日本ガス協会が主催する国家資格です。
有資格者は、大規模集合住宅・商業用建物等の新設工事において、都市ガスの内管工事・可とう管によるガス栓と燃焼機器の接続工事ができます。 -
外管工事士
大津市指定ガス工事店規程によって定められた資格です。
合格者は、外管工事の施工、他の作業者が施行する場合の指示・確認作業ができるようになります。 -
第二種電気工事士
電気設備の工事・取り扱いに必要な国家資格です。
第二種では、「一般住宅」・「小規模な店舗・事業所等」・「家庭用太陽発電設備」といった、600V以下で受電する設備を扱えます。